2019
05.16

「囲いの恐ろしさ」

利乃

私は確実に自立の精神性の大重要性をかみしめている。
親の「 囲い 」を受けて育っている人は相手の心の叫びを聞き入れる事も出来ないし、社会に知らず知らずのうちに迷惑をかけてしまう。

この人間の道をしっかりと受け止め、対策を練る必要がある。

子供をのびのびと正しく強く育てる重要性が、その子の未来を創ってゆく。
子供を自分の所有物のように囲って育てる不幸への道はその子の未来の道を閉じてしまう。

後者の場合、「 悪 」という概念と自覚がない為、親の想いだけが野放しにされている。

だからこそ 私はここで声を大にして叫びたい!!
この起点が人間の幸・不幸を決めると言っても過言ではない。という事を。

私は、小さい時から体が弱かったため、親心で下着を5枚ぐらい着せてもらい、「くるくる巻き」にして育ててもらった。保育園の先生が、「のりちゃんは、洋服を脱がせても脱がせても次の服が出てくる」と。保育園でも有名なエピソードだったみたいです。

親が かまって かまって。
洗脳と躾を受けながら「 体は親の愛情を受け成長してゆく 」

しか~~し 心は体の成長を反対にさらわれてゆく。
学校の勉強は出来ても 人間としての自立の喜びには、スッカリ無縁となる。

そして、自分中心の人格者となり、やがて自分には理解できない社会の迷惑者となり、人の気持ちを理解できない怪物となる。この連鎖は感傷的なセンチメンタルな人間には絶対に理解できないし、ましてや親が先に気づき革命を起こすことができたとしても、洗脳を受けた弱い立場の子供から革命を起こすのは、奇跡だと断言する。

人類の事を考えてくれている本当の母性を持っている信也くんが私をサポートしてくれたからこそ” 人間蘇生という不可能を可能にすることができた。

自分の感情をコントロールする戦い
そして洗脳を解く
傷口に塩をねじこめる戦い
社会から受けるアンフェな屈辱に立ち向かい勇気を出す戦い
疲れっ切った自分を奮い起こす戦い

そして おかしい事はおかしい。と、冷静に相手に伝える戦い。
そして 目の前の人の幸福を祈る戦い。

今も私は自己の戦いを続けてゆく
すべて 自分を開放する「戦」であるから
自由に自立する戦いが 幸福になる道であるから。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA